オリジナル花祭壇で送る家族葬 家族葬56万円から

オリジナル花祭壇で送る家族葬 家族葬56万円から

  • 費用・プラン内容を見る
  • 花葬儀の家族葬の特徴を見る
  • 花葬儀の流れ・マナーを見る

家族葬とは?

愛する家族と親しい友人に囲まれた温かなお見送り。

少子化や核家族化など、時代の変化を受けて葬儀の在り方も変わってきました。従来のように費用をかけた大規模な葬儀から、よりコンパクトな葬儀に移行しつつあります。
家族葬とは、家族のみ、もしくは親族でもかなり近い人だけで行う葬儀のことをいいます。従来のように会場を借りて執り行うものやご自宅で行うものなど様々です。
形式にとらわれず、ご家族の希望に沿った葬儀を行えるのも特徴です。

家族葬のプランと費用

 

実際に家族葬を行われたお客様の声

  • 東京都大田区 I様
  • 大田区で葬儀を行われたお客様の声
  • 総合満足度:★★★★
  • 総合満足度:★★★★★
  • 母の希望の花を良く聞いて頂き、デザイン含めて予想以上のきれいな飾りで送り出すことができました。きれいにお化粧もして頂けて、若い頃の母の美しさを取り戻し、家族一同大変喜びました。高齢の母の姉も「私もここの会社でやってほしい」と言っていました。私もそう思っています。
  • 東京都品川区 K様
  • 品川区で葬儀を行われたお客様の声
  • 総合満足度:★★★★★
  • 総合満足度:★★★★★
  • 夜遅い時間に確認したいことがあっても丁寧に対応いただいたりだとか、葬儀の時には祖母の好物をご用意いただいたり、三味線のばちを用意していただいたりと、色々と気遣いされて悲しい気分でいた時にとても心強かったです。今回ご縁があって担当下さったスタッフの方には本当に感謝しております。

費用や葬儀会場、流れなどのご不安をすぐに解決いたします

私たち葬祭ディレクターが賜ります

24時間365日
いつでもご相談ください

電話をかける通話無料)

花葬儀の家族葬の特徴

フラワーデザイナーがその方のためのオリジナル花祭壇を作ります。
お花でお人柄、思い出の場所や故郷の風景など、これまで多くのご要望を形にしてまいりました。

プランナーがお人柄をお聞きし、ご家族と話し合いながら出した要望・テーマ

プランナーがお人柄をお聞きし、ご家族と話し合いながら出した要望・テーマ

故人様はお母様。ご自分で栽培して出荷するほどお花に思い入れがある方で、畑仕事や手作りで「吊るし雛」をつくるなど、なんにでも挑戦する好奇心おおせいな方でした。
祭壇は「可愛らしいものが好き」という好みに合わせ、カラフルなイメージでおつくりしました。また、野に咲いているナチュラルなものも使い、「吊るし雛」のイメージに合わせて天井からお花を吊るした空間を演出いたしました。

デッサン画から祭壇を制作

デッサン画から祭壇を制作

 

プランナーがお人柄をお聞きし、ご家族と話し合いながら出した要望・テーマ

プランナーがお人柄をお聞きし、ご家族と話し合いながら出した要望・テーマ

海がお好きで、青空の下よりも夕暮れ時に散歩するのを好む人。素朴で誰からも愛される誠実なお人柄。故人様はそんなお父様でした。
天井から吊るしたキャンドルを星空に見立て、祭壇には白をメインに優しさのあるグリーンを添え、オレンジ色の花で夕陽をイメージして空間をデザインいたしました。

デッサン画から祭壇を制作

デッサン画から祭壇を制作

100人100通り

100人100通り

すべての方のご対象の方の生きてきた道程が異なるように、
花葬儀の花祭壇も二つと同じものはありません。

すべての方のご対象の方の生きてきた道程が異なるように、花葬儀の花祭壇も二つと同じものはありません。

  • 花へのこだわりを見る
  • 花祭壇ギャラリーを見る
 

実際に花葬儀で家族葬を選ばれたお客様のインタビュー

実際に花葬儀で家族葬をされた
お客様のインタビュー

お客様インタビュー

お父様が愛した自宅のお庭でのご葬儀。奥様の演奏する「ノクターン」でのお見送りでした

在宅看護をしていたので、担当のケアマネージャーさんに地元で安心できる葬儀社を聞いたところ、花にこだわりを持って丁寧な「花葬儀」さんを紹介してくれました。同じく息子も「花葬儀」をインターネットで見ていて、二人で一致した事でしたね。

詳しく見る

お客様インタビュー

葬儀は絶対に一生に一度なので、何よりも大切にこだわってやった方がいいと思いました。

いつどうなるか分からないという状態の中、もしものために事前準備していました。父本人と母の意向で最初から家族葬でと考えていました。母は葬儀自体が悲しく、出来ればやりたくないという気持ちもあり「最低限のことだけでいい、派手なことはしたくない」と言われていました。

詳しく見る

 

費用や葬儀会場、流れなどのご不安をすぐに解決いたします

私たち葬祭ディレクターが賜ります

24時間365日
いつでもご相談ください

電話をかける通話無料)

家族葬の流れ

  1. 01.ご連絡/搬送

    当家より訃報の連絡があり、病院などへのお迎えの依頼があります。病院からの葬儀社を紹介されるケースもありますが、断ることができます。
    また、病院業者に依頼した場合でも、事前に葬儀の見積りの提示を求めることをお勧めします。お迎え時の対応などでご不安がある場合、搬送にかかる料金を払うことで葬儀社を変更することが出来ます。
    花葬儀では、深夜早朝問わず、24時間葬儀の専門スタッフが待機しております。お見積りだけ、当日にお届けすることも可能ですのでお気軽にお電話ください。

    プランに含まれているもの
    • 寝台車

      寝台車

    • 防水シーツ

      防水シーツ

    • 手続き代行

      手続き代行

  2. 02.ご安置/打ち合わせ

    ご対象者さまは、ご遺族のご要望により自宅、式場もしくは安置施設へご安置致します。ご安置の際は、燭台、香炉、花立からなる三具足を枕飾りとして用意し、枕花を飾ります。
    ご安置当日もしくは翌朝、プランニングスタッフが、ご対象者さまのお人柄や好物など、じっくりとお話お聞かせいただきながら、その人らしいご葬儀についてお打ち合わせさせて頂きます。そのうえで見積もりの提示と、見積もりに含まれる内容について丁寧にご説明させていただきます。
    ご葬儀に慣れていらっしゃるお客様はいらっしゃいません。ご不安がないよう努めさせていただきます。

    プランに含まれているもの
    • プランニングスタッフ

      プランニング
      スタッフ

    • ドライアイス

      ドライアイス

  3. 03.フラワーデザイナーとの打ち合わせ

    フラワーデザイナーとともにスタッフがお伺いし、ご自宅等での花飾りの施した後、ご葬儀での花飾りや祭壇についてのお打ち合わせをさせていただきます。

    プランに含まれているもの
    • フラワーデザイナー打合せ

      フラワーデザイナー
      打合せ

  4. 04.納棺の儀、死化粧

    通夜の前もしくは通夜に納棺の儀を行います。白装束に着替え頂き、ご家族に参加していただきながら、旅支度の一つ一つの意味をお伝えし、納棺師が納棺の儀を行います。その後、ラストメイクを施し、旅立ちの準備を行います。

    プランに含まれているもの
    • 納棺の儀

      納棺の儀

    • 棺

    • 旅支度一式

      旅支度一式

  5. 05.通夜

    一般葬では、参列者のおもてなしや葬儀社との打ち合わせなど、喪主やご家族の負担が大きなものでした。そのため十分なお別れの時間が取れない上に、心身ともに疲れてしまい体調を崩すご家族もいらっしゃいます。
    家族葬なら、気の許せる参列者だけで、十分にお別れの時間を取ることができます。通夜振る舞いなどでは、喪主側が宴席を設けて参列者に食事などのもてなしをする必要があるます。家族葬ではごく少数の家族・親族だけが集まっていますので、食事の用意もコンパクトにすることができます。
    大事なお別れの時間をゆっくりと過ごせるのが家族葬です。

    プランに含まれているもの
    • 遺影額・写真

      遺影額・写真

    • ご位牌

      ご位牌

    • 芳名帳

      芳名帳

    • 受付用具

      受付用具

    • 施行スタッフ

      施行スタッフ

    • 設営・撤去スタッフ

      設営スタッフ

  6. 06.葬儀、告別式

    一般的に葬儀は、宗教儀礼である葬儀と、家族・友人・知人を含む社会とのお別れである告別式の両方が行われます。家族葬はそもそも参列が家族だけのため格式ばった『告別式』ではなく、ご対象の方との温かなお別れのための告別式になります。
    花葬儀では、温かなお別れのためにご対象者の方とのエピソードなどをおりまぜながらフラワーデザイナーと共に素敵な空間を作り上げていきます。
    また、費用面では、一般葬と比較した場合、火葬中の白湯接待やマイクロバス費用当が掛からないケースが多いなど、比較的費用負担が少なく済むケースが多いです。火葬場に移動してから待っている間も、気心の知れた方たちで行うので特に気を使うことなくお別れの時間を過ごすことができます。
    葬儀は本来、宗教的な送別の儀式でもあり、残されたご家族が悲しい気持ちから立ち直っていくために必要なものです。参列してくださる方や世間体のために行うものではないので、現代では家族葬の方が理想的な形なのかもしれません。

    プランに含まれているもの
    • 寺院用具

      寺院用具

    • 音響セット

      音響セット

    • 受付用具

      受付用具

    • 骨壷・木箱

      骨壷・木箱

    • 骨壷覆い

      骨壷覆い

    • 会葬礼状

      会葬礼状

    • 盆花・棺上花

      盆花・棺上花

    • 施行スタッフ

      施行スタッフ

    • 設営・撤去スタッフ

      撤去スタッフ

    • メモリーコレクション

      メモリー
      コレクション

  7. 07.葬儀後(アフターサポート)

    葬儀後は、本位牌の用意や仏壇やお墓が準備できていない場合は、それらの用意が必要になります。花葬儀では、本位牌、仏壇、墓探しなどのお手伝いをしております。
    その他、相続や遺産分割協議、自宅や自動車などの名義変更などその方のご事情によって多くの手続きが必要になります。花葬儀では葬儀後の手続きについて司法書士による無料アドバイスをしていますので、お気軽にお問い合わせください。

    プランに含まれているもの
    • アフターサポート

      アフターサポート

家族葬のメリット

一般葬では、数百万円程度の費用が必要だと言われていましたが、家族葬の場合、100万円以内を目安に葬儀を行うことができます。
また、参列者の数を限定できるため、葬儀の中で必要になる会食は最低限に抑えることも可能です。
参列者に対してのおもてなしがないと、お別れの時間が多く取れるだけでなく、葬儀後に体調を崩すような負担がかからないメリットを持っています。
一般葬では、昔ながらの形式に従った葬儀を行うことが多くみられます。一方、家族葬は故人が好きだったものに囲まれながらお別れの会のようにできる自由度も特徴だと言えます。大切な家族のための葬儀にできるのが最大のメリットでしょう。

家族葬のデメリット

実施に家族葬を選ぶ方は全体の40%まで増えていますが、年代が上がるほど家族葬への理解が得られない傾向があります。家族だけで執り行うと、中には最後のお別れができなかったと憤慨する親族もいるからなのです。
また、葬儀という大切な儀式を簡略化・省略したという見方をする年代の方もいるのが現実です。もし、ご自分の葬儀は家族葬でと考えている方がいらっしゃるなら、あらかじめ親族など周囲の人に、それとなく知らせておくのも良い方法です。
知らせていなかった場合でも、家族葬を行う前に丁寧に説明するなどの配慮をすると、親族との問題を未然に防ぐことになるでしょう。
親の葬儀をするとしても子供を含めて家族と考えるか、亡くなった親の兄弟姉妹も含めて家族と考えるか、家族葬ではこの範囲で悩むこともあります。

 

家族葬に参列される際のマナー

家族葬に一般的に、故人様やご遺族様の意向にあわせ、ご家族、ご親族様のみで執り行われるため、参列は控えます。ただ、訃報の知らせをご遺族側から電話などで直接連絡を受けた場合、辞退されるお話をされない限りは参列されるようにしましょう。
もし参列される場合、服装や焼香のしかた、親族への挨拶などのマナーは、一般的な葬儀の参加と同じで大丈夫です。ただし、香典については気を付けましょう。家族葬では香典は辞退されるケースが多いです。香典を受け取ると、その後の香典返しを送る必要があり、そのやりとりを避けたい意向で家族葬を選ばれる方も多いためです。
もし、辞退される意思表示がなく判断が難しい場合は、念のため香典を用意しておきましょう。

 

家族葬を行える宗教・宗派

全ての宗教に対応しております。どんなご要望にもお応えいたします。

全ての宗教に対応しております。
どんなご要望にもお応えいたします。

 

花葬儀の家族葬対応エリア

「花葬儀」は1都3県、800斎場からご利用いただけます。
お葬式の規模、スタイル、宗教、ご予算に応じた斎場を地域毎に検索できます。

 

家族葬をお考えの方へ花葬儀スタッフからのアドバイス

家族葬をお考えの方へ
花葬儀スタッフからアドバイス

相談員山田

「参列される方に気を遣わず、大切な方の最期を気心の知れた家族と身内だけで気兼ねなく、後悔のないよう見送りたい。」家族葬はそういったお考えの方向けのご葬儀形式です。周りを気にすることなく、故人様とのお別れの時間を、あたたかく穏やかにお過ごしいただけます。

相談員土屋

ご家族や大切な人だけで執り行いますため、一般的なご葬儀の形式にとらわれる必要はございません。大切な方のために最期にして差し上げたいことを自由に行えるご葬儀が家族葬です。例えば、「毎年旅行に行くほど好きだった伊豆の景色を祭壇にしたい」そんな想いも花葬儀は形にいたします。

 
 

家族葬についてのよくある質問とその答え

  • 最近花祭壇という言葉をよく聞くが、実際葬儀の際、花祭壇を選ぶ方はどのくらいいらっしゃるのですか?
  • これまで一般的だった白木祭壇から近年急速に花祭壇を選ばれる方が増えております。全体の70%前後の方がお選びになっております。花葬儀では全てのプランに生花祭壇が含まれております。
  • なぜ白木の祭壇ではなく、お花の祭壇が主流になりつつあるのですか?
  • 以前は白木祭壇が主流でしたが、現在は花祭壇が主流になりつつあります。白木祭壇は葬儀社が考えた何度も使用できるコストの抑えた祭壇として、葬儀社にとって都合が良く主流でした。生花祭壇は白木祭壇と比べて、華やかさがあり、お花が持つ優しさや暖かな雰囲気が選ばれている理由だと思います。
  • 花葬儀の料金は他の葬儀社に比べ高いのですか?
  • 他の葬儀社よりも花葬儀では、フラワーデザイナーとの打ち合わせ、花材の品質、時間を掛けてのヒアリングや打ち合わせなど、コストをかけた内容ですが、同じ価格帯で提供させていただいております。他の葬儀社の中には、ご家族との打ち合わせの時間もコスト削減として、短時間で行うところもございます。単に価格が安いだけではなく、丁寧な対応や品質を考慮した上で比較されることをおすすめいたします。
  • お布施はいくら用意したよいのでしょうか?
  • 戒名や法号、法名の種類によって金額は異なります。菩提寺がある場合は宗派や寺院によって異なりますので僧侶に直接伺ってみることをお薦めします。菩提寺がない場合は花葬儀でご紹介いたしますので、詳しくはお問い合わせください。
  • 参列者に、葬儀の日時、場所をどのように連絡をすればよろしいでしょうか?
  • 一般的には訃報連絡をFAX等で行い、参列者の方にご連絡いたします。花葬儀ではひとつのご葬儀に対して専任の葬儀プランナーが担当させていただきますので、細かいご連絡方法やタイミングに関しては葬儀プランナーに任せていただければ安心です。

よくある質問をもっとみる >

費用や葬儀会場、流れなどのご不安をすぐに解決いたします

私たち葬祭ディレクターが賜ります

24時間365日
いつでもご相談ください

電話をかける通話無料)

カードの種類アイコン