熊谷市でのお葬式相談窓口

私たちが24時間365日

今すぐお手伝いします。

お客様評価4部門No.1

家族葬・火葬式 22万円から

熊谷市でのお葬式相談窓口

私たちが24時間365日

今すぐお手伝いします。

お客様評価4部門No.1

家族葬・火葬式 21万円から

花葬儀だけのサービス

おひとりおひとりの為に、特別にフラワーデザイナーがデザインした花祭壇

おひとりおひとりの為に、特別にフラワーデザイナーがデザインした花祭壇。

じっくりとご対象の方や人生をお聞きしてフルオーダーメイドで作られる葬儀

カタログから選ぶのではなく、じっくりとご対象の方や人生をお聞きしてフルオーダーメイドで作られる葬儀です。

不要な費用はかかりません

明朗で納得できる費用。喪主様が不要だと思うものは、取り除き、その分金額から差し引けます。

花葬儀が選ばれる理由1

豊富な提携斎場

熊谷市でおすすめの式場のご紹介

熊谷市で利用可能な斎場・葬儀場一覧

熊谷市で利用可能な式場は全部で2あります

全てを見る

費用や葬儀会場、流れなどのご不安をすぐに解消いたします

携帯電話・スマートフォンからも通話無料 0120-878-339 無料資料請求・お見積り依頼はこちら 携帯電話・スマートフォンからも通話無料 無料資料請求・お見積り依頼はこちら

花葬儀が選ばれる理由2

お客様満足度NO.1の実績

おひとりおひとりの為の花祭壇

熊谷市で花葬儀を選ばれた方の声

  • メモリアル彩雲

    満足度

    満足度 満足度 満足度 満足度 満足度

    葬儀の際は大変お世話になりありがとうございました。 スタッフの方々は私共とはもちろん初対面であったにもかかわらずとても親身になって私共の気持ちに寄り添って頂きお陰様で大変素晴らしい葬儀を取り行なうことが出来ましたこと心から感謝致しております。 これからも「花葬儀」社様の益々のご発展をお祈り申し上げます。

    I.M.様

    葬儀の写真 葬儀の写真 葬儀の写真
  • 新東松山斎場

    満足度

    満足度 満足度 満足度 満足度 満足度

    この度は、花葬儀さんにお任せして思い描いていた以上のお式になり本当に感謝しています。父の急変にも親身になって対応して頂き、また、電話の時のお声がけいただいた言葉に本当に救われました。初めての事で、何もわからなく戸惑っていましたが、初めから最後まで担当プランナーの方が本当に親身に対応していただいたので、理想の形で送ることができました。本当にありがとうございました。病院に迎えに来られた車の方が事務的でちょっとイヤでした。(父のお迎えの時)フラワーデザインの料金を上げるようなら、注文書のサイン前に一言欲しかったです。別に上げるのはOkなのですが、説明があったほうがきもちがいいです。

    M.O.様

    葬儀の写真 葬儀の写真 葬儀の写真
全てを見る

費用や葬儀会場、流れなどのご不安をすぐに解消いたします

携帯電話・スマートフォンからも通話無料 0120-878-339 無料資料請求・お見積り依頼はこちら 携帯電話・スマートフォンからも通話無料 無料資料請求・お見積り依頼はこちら

花葬儀が選ばれる理由3

良質なサービスとプラン

良質なサービスとプラン

じっくりとご対象の方のお話や 人生をお聞きして、 提案する葬儀が花葬儀です。

他社はカタログから選ぶ葬儀ですが、花葬儀はおひとりおひとりのために、フルオーダーメイドで作られる葬儀です。

丁寧に対応してもらえるのは魅力的だけど、費用が高くなるのでは・・?

喪主様が不要だと思うものは、取り除き、その分金額から差し引けます。

必要なものにお金をかけた質の高い葬儀を実現 必要なものにお金をかけた質の高い葬儀を実現

お客様のご状況やご要望に合わせて、様々なプランをご用意しています。

東京都での葬儀費用と比べて、花葬儀は低価格の高品質

東京都での相場の費用 東京都での相場の費用

出典:財団法人日本消費者協会 第11回 「葬儀についてのアンケート調査」平成29年1月より

※各項目を有効な回答で算出しているため、(A)(B)(C)の合計金額と(D)の葬儀費用の総額は一致しておりません。 ※1)関東B:東京都・神奈川県・埼玉県

数々のメディアに取り上げられています

費用や葬儀会場、流れなどのご不安をすぐに解消いたします

携帯電話・スマートフォンからも通話無料 0120-878-339 無料資料請求・お見積り依頼はこちら 携帯電話・スマートフォンからも通話無料 無料資料請求・お見積り依頼はこちら

実際の葬儀の流れってどうすればいいの?

熊谷市で選ばれる葬儀形態と費用

※花葬儀の実績データに基づく

熊谷市の傾向

埼玉県北部に位置する熊谷市は、かつては中山道の宿場町のひとつとして栄えていました。荒川や利根川の水に恵まれた肥沃な土地は、農作物の栽培に適しており、中でも小麦の生産量は本州で第一位(平成30年産作物統計調査)となっています。夏場の最高気温は41.1℃を記録し、日本一暑い街としても知られています。花葬儀がお手伝いした熊谷市のお客様の葬儀形式は家族葬のみでした。ただし、花葬儀全体の割合では、家族葬40%、直葬33%、一日葬17%、一般葬10%となっており、家族葬以外の葬儀形式でもお手伝いしております。熊谷市においても、家族葬以外の葬儀も承っていますのでご安心ください。

熊谷市でよく使われる葬儀場

熊谷市での葬儀の流れ

熊谷市においては、熊谷総合病院、熊谷外科病院、藤間病院、埼玉慈恵病院などの病院から、花葬儀にご逝去のご連絡をいただいております。また、熊谷警察署からもご連絡をいただきます。花葬儀は、24時間365日、熊谷市のお客様からのお問い合わせに対応しております。病院や施設、ご自宅など、お客様のご指定の場所に専門の相談スタッフが伺いますので、些細なことでもご相談ください。

熊谷市で利用されている安置所は、メモリアル彩雲(熊谷市円光)です。ただ、安置室が1室(遺体保冷庫1遺体分)となるため、空きがない状況もございます。その場合は、花葬儀が安置場所をご紹介いたしますのでご安心ください。また、ご自宅での安置も花葬儀がお手伝いいたします。枕飾り、ドライアイスの管理などのお世話をさせていただきますので、どのようなことでもご相談ください。

熊谷市のお客様と打ち合わせを行う際には、ご自宅などお客様のご都合の良い場所までお伺いいたします。 打ち合わせでは専門知識を持った葬儀プランナーが、故人様のお人柄や好きだったもの、ご趣味、ご家族との思い出など、たくさんのお話をお聞きし、故人様らしさあふれる葬儀をご提案いたします。熊谷市にお住まいの方は、ご自宅での葬儀を希望される方も多くいらっしゃいます。その場合には、ご自宅の間取りや動線などを確認し、自宅葬が可能かどうかを判断させていただきます。会場を借りるよりも自由に演出ができる「自宅葬」では、故人様の好きな音楽や映像を流したり、好物だった手料理を振舞ったりと、まるで故人様がそこにいるかのようなアットホームな演出が可能です。故人様が大切にしていたお庭でのガーデン葬も承っておりますので、どのようなことでもご相談ください。

熊谷市民の多くの方が利用する式場は、メモリアル彩雲です。 熊谷市が運営する公営斎場なので、熊谷市の方は市民価格でご利用になれます。 火葬場を併設しているので、通夜から葬儀・告別式、火葬までを同一敷地内で行えるため、移動の負担がありません。日本一の灼熱と言われる熊谷の夏場でも、利用しやすい斎場です。また、熊谷市には広い住宅が多く、自宅での通夜、葬儀を希望されるお客様もいらっしゃいます。「時間を気にせず故人と過ごしたい」「最期は住み慣れた自宅から送り出したい」など、自宅葬はご遺族と故人様にとって、かけがえのない時間を作ることを可能にしてくれます。自宅葬においても、当日の段取りや手配など、花葬儀がお世話させていただきますのでご安心ください。

熊谷市のお客様にご紹介している斎場は、公営のメモリアル彩雲です。敷地内には6基の火葬炉、100席と50席の式場があり、各式場にはご遺族と宗教者の方の控室が備えられています。アクセスは、JR「熊谷駅」からタクシーで10~15分、また、同じくJR「熊谷駅」からバスに乗車し「肥塚報恩寺前(こいづかほうおんじまえ)」下車徒歩約5分です。JR「熊谷駅」は上越新幹線、長野新幹線が停車する駅ですので、遠方から来られる方も便利でしょう。約290台の乗用車の駐車スペースが完備されているため、お車をお使いになる方も安心です。また、熊谷市のご自宅での葬儀・告別式も花葬儀がお手伝いさせていただきます。故人様が長らくお住まいになっていたご自宅なら、近隣の方々も参列しやすく、地域でのお見送りが可能です。

無事に葬儀が終わった後には、一息つく暇もなく様々な手続きなどやらなければならないことが待っています。花葬儀をご利用になったお客様からも「思っていたよりもやることが多すぎて大変だ」と言う声を多数お聞きします。花葬儀では、熊谷市のお客様のご負担を少しでも軽減するためにアフターサポート専門のスタッフを配置しています。葬儀後にやらなければならないことの1つに香典返しがあります。返礼品は、葬儀社が提示するものの中から選ぶことが多いのですが、花葬儀では、故人様の愛用品やゆかりのある品物などを伺って、その方らしい返礼品のご提案をすることもございます。品物の手配のほか、送り先のリストを無料でお作りしますので、お気軽にスタッフまでお申し付けください。また、熊谷市では持ち家の方が多いため、土地や建物の相続問題が発生するケースが多く見受けられます。また、相続問題は、専門的な知識も必要となり、個人で抱え込むには大きな負担が伴うこともあるでしょう。そこで、花葬儀では相続問題でお困りの熊谷市のお客様には、相続相談窓口の門脇紀彦司法書士をご紹介いたします。門脇紀彦司法書士は相続に関して多くの実績を持っていますので、どのような些細なことでもご相談ください。

よくある質問

熊谷市の自宅で葬儀をおこなった後、火葬だけを斎場でおこなうことはできますか?

はい、できます。メモリアル彩雲は火葬場を併設した斎場で、多くの熊谷市の方が火葬のみでも使われています。市が運営する公営施設なので、熊谷市のお客様は市民価格でご利用になれます。

熊谷市で葬儀をおこなう際、補助金や給付金制度はありますか?

熊谷市では、国民健康保険または後期高齢者医療制度の加入者が亡くなられた場合、葬儀をおこなった方に葬祭費として5万円を支給しています。詳しくは弊社プランナーにご相談ください。

熊谷市の集会場で葬儀をします。火葬場への移動にマイクロバスの手配をお願いできますか?

花葬儀では、熊谷市の集会所から火葬場への移動もお手伝いいたします。人数に応じてマイクロバスの手配をいたしますので、ご安心ください。

通夜振る舞いの食事の際、故人の好きだった熊谷市の地酒を用意することはできますか?

ご利用になる式場にもよりますが、花葬儀ではできる限り熊谷市のお客様のご要望に添えるよう努力いたします。ご希望のお食事やお飲み物がありましたらご相談ください。

故人は熊谷市の熊谷ラグビー場に頻繁に通うラグビー好きでした。ラグビーボールやユニホーム、選手のサインなどを飾ることはできますか?

はい、できます。花葬儀では故人様の趣味や愛用品など、ゆかりのある品物や写真を展示するメモリアルコーナーの設置をご提案しております。熊谷市のお客様との打ち合わせの際に、故人様を偲ぶ思い出の品をお聞かせください。

熊谷市のイメージツリーはケヤキの木です。故人も元気な頃は市内のけやき並木を毎日のように散歩していました。会場をケヤキ並木に見立て、緑を取り入れた空間を作ることはできますか?

はい、可能です。花葬儀のフラワーデザイナーが、熊谷市のお客様が希望される「緑を多く取り入れた葬儀空間」をお作りいたします。

よくある質問をもっとみる

費用や葬儀会場、流れなどのご不安をすぐに解消いたします

携帯電話・スマートフォンからも通話無料 0120-878-339 無料資料請求・お見積り依頼はこちら 携帯電話・スマートフォンからも通話無料 無料資料請求・お見積り依頼はこちら

埼玉県でおすすめの斎場

熊谷市

熊谷市は埼玉県の北部に位置し、江戸時代には中山道の宿場町「熊谷宿」として栄えました。
現在も、JR上越新幹線・JR高崎線・秩父鉄道秩父本線、国道17号などが通り、交通の要衝となっています。夏には最高気温を記録するほど「猛暑」であることでも有名。
国宝を有する妻沼の真言宗「聖天山歓喜院」、あじさい寺「能満山能護寺」、曹洞宗「萬頂山集福寺」など歴史ある寺院や名所が多い土地です。斎場では、JR高崎線「熊谷駅」よりタクシーで10分の場所に、熊谷市と深谷市が運営する火葬場併設の「メモリアル彩雲」があります。
100席・50席の式場と待合室、控室などを備え、家族葬から社葬など大型葬まで対応し、宗旨不問。290台の駐車が可能です。
ほかに民営の「セレネホール熊谷」や「セレモニーホールゆうえん」があり、いずれも宗派を問わず、家族葬から200名ほどの大型葬に対応。両斎場とも「熊谷駅」よりタクシーで10分の距離で、式場のほか控室や清め室を備え、宿泊設備、大型の駐車場が利用できます。

市区町村別の埼玉県の葬儀場

私たちについてABOUT

私たちについて

想いをつむぎ、人生を花やかに彩る

人生の様々な節目を、

いつまでも記憶に残る、

心豊かな時間と空間を作る会社、

それがLIVENT【リベント】です。

会社概要

会社名:株式会社LIVENT

代表者:三上力央

所在地:〒140-0013 東京都品川区南大井3-28-10-3F

設 立: 2002年11月

資本金:1,000万円

事業内容:お葬式の運営/相続不動産、お墓、お片付けサービスなどのシニアケアコンシェルジュ/胡蝶蘭、観葉植物、フラワーギフト全般の販売

事前見積り請求でお葬式の不安を解消
0120-878-339
※東京、神奈川、埼玉、千葉以外でお考えの方もお気軽にお問合せください。
24時間365日対応
無料・携帯OK