大田区でのお葬式相談窓口

私たちが24時間365日

今すぐお手伝いします。

お客様評価4部門No.1

家族葬・火葬式 22万円から

大田区でのお葬式相談窓口

私たちが24時間365日

今すぐお手伝いします。

お客様評価4部門No.1

家族葬・火葬式 21万円から

花葬儀だけのサービス

おひとりおひとりの為に、特別にフラワーデザイナーがデザインした花祭壇

おひとりおひとりの為に、特別にフラワーデザイナーがデザインした花祭壇。

じっくりとご対象の方や人生をお聞きしてフルオーダーメイドで作られる葬儀

カタログから選ぶのではなく、じっくりとご対象の方や人生をお聞きしてフルオーダーメイドで作られる葬儀です。

不要な費用はかかりません

明朗で納得できる費用。喪主様が不要だと思うものは、取り除き、その分金額から差し引けます。

花葬儀が選ばれる理由1

豊富な提携斎場

大田区でおすすめの式場のご紹介

大田区で利用可能な斎場・葬儀場一覧

大田区で利用可能な式場は全部で23あります

全てを見る

費用や葬儀会場、流れなどのご不安をすぐに解消いたします

携帯電話・スマートフォンからも通話無料 0120-878-339 無料資料請求・お見積り依頼はこちら 携帯電話・スマートフォンからも通話無料 無料資料請求・お見積り依頼はこちら

花葬儀が選ばれる理由2

お客様満足度NO.1の実績

おひとりおひとりの為の花祭壇

大田区で花葬儀を選ばれた方の声

  • 長福寺 長明閣

    満足度

    満足度 満足度 満足度 満足度

    花祭壇は当初の予算を大幅にオーバーすることになりましたが、参列者にも喜んでいただいたので、結果的に良かったと思っています。 当日は一部参列者の方からご指摘をいただくことがありました。 事前にスタッフの方と打ち合わせができていれば防げたのではないかと思っております。 多くのスタッフの方々にしんしに取り組んでいただきましたことに改めて感謝申し上げます。 

    A.A.様

    葬儀の写真 葬儀の写真 葬儀の写真
  • 臨海斎場

    満足度

    満足度 満足度 満足度 満足度 満足度

    小玉さんがとても丁寧に感じ良くご説明に来て下さり、そのおかげで、他の葬儀会社も検討することなく、こちらにお願いしようと思いました。

    S.M.様

  • 臨海斎場

    満足度

    満足度 満足度 満足度 満足度 満足度

    火葬のみでしたので、式場の空間デザインなどはありませんでしたが、アンケートでは全て5をつけさせていただきました。 ほとんど知識もなく、わからないことだらけで不安しかなかったのですが、火葬前の花入れなどの時間をしっかり取ることが出来る斎場をご提案下さり、当日も常にサポートして下さったおかげで、後悔のないお別れをすることが出来ました。たまたまとは思うのですが、当日付き添って下さったのが、お打ち合わせの時と同じ米倉さんだったことも、大変心強かったです。 また、その後のお墓の相談などでも、イメージも固まっていない状態なので対応も難しかったと思いますが、ライフタイムサポートの荒井さんと星さんが温かく丁寧に寄り添って下さったことが本当にありがたかったです。 何もかも、大変お世話になりました。おかげさまで、何ひとつ後悔や残念な気持ちなく、ここまで来ることが出来ました。お花の贈り物も、とても嬉しかったです。関わって下さった皆さま、本当にありがとうございます。

    S.M.様

    葬儀の写真
全てを見る

費用や葬儀会場、流れなどのご不安をすぐに解消いたします

携帯電話・スマートフォンからも通話無料 0120-878-339 無料資料請求・お見積り依頼はこちら 携帯電話・スマートフォンからも通話無料 無料資料請求・お見積り依頼はこちら

花葬儀が選ばれる理由3

良質なサービスとプラン

良質なサービスとプラン

じっくりとご対象の方のお話や 人生をお聞きして、 提案する葬儀が花葬儀です。

他社はカタログから選ぶ葬儀ですが、花葬儀はおひとりおひとりのために、フルオーダーメイドで作られる葬儀です。

丁寧に対応してもらえるのは魅力的だけど、費用が高くなるのでは・・?

喪主様が不要だと思うものは、取り除き、その分金額から差し引けます。

必要なものにお金をかけた質の高い葬儀を実現 必要なものにお金をかけた質の高い葬儀を実現

お客様のご状況やご要望に合わせて、様々なプランをご用意しています。

東京都での葬儀費用と比べて、花葬儀は低価格の高品質

東京都での相場の費用 東京都での相場の費用

出典:財団法人日本消費者協会 第11回 「葬儀についてのアンケート調査」平成29年1月より

※各項目を有効な回答で算出しているため、(A)(B)(C)の合計金額と(D)の葬儀費用の総額は一致しておりません。 ※1)関東B:東京都・神奈川県・埼玉県

数々のメディアに取り上げられています

費用や葬儀会場、流れなどのご不安をすぐに解消いたします

携帯電話・スマートフォンからも通話無料 0120-878-339 無料資料請求・お見積り依頼はこちら 携帯電話・スマートフォンからも通話無料 無料資料請求・お見積り依頼はこちら

実際の葬儀の流れってどうすればいいの?

大田区で選ばれる葬儀形態と費用

※花葬儀の実績データに基づく

大田区の傾向

大田区は東京23区の中で最も面積の広い区であり、沿岸部に位置します。世田谷区、目黒区、品川区に面していて、閑静な住宅地、賑やかな商業エリア、臨海部には工場が密集するエリア、東部には羽田空港と多面的な特性がある区です。また、相談サロンが大田区にあることから、大田区在住の方のご相談をお受けするケースが非常に多いです。葬儀形式の割合を見てみると、家族葬を希望する方の割合が高く、全体の45%近い方が家族葬をお選びになっているという点は特徴の一つといえます。公正取引委員会が平成29年3月に全国を対象に調査した際の家族葬の割合は28.4%でしたので、それを大きく上回っていることがわかります。

大田区でよく使われる葬儀場

大田区での葬儀の流れ

大田区では、東邦大学医療センター、大森赤十字病院、池上総合病院、太田病院、田園調布中央病院などからご連絡をいただきます。また、蒲田警察署、田園調布警察署、大森警察署、池上警察署などからご相談いただくこともあります。相談サロンが大田区にあるため、花葬儀をご存知の近所の方々がいざというときにご連絡をくださったり、直接相談サロンにお越しいただいたりするケースもあります。

大田区の方は、臨海斎場(東京モノレール「流通センター駅」より徒歩10分)、ハースジャパン(「蓮沼駅」より徒歩5分)、臨海ステーション(「昭和島駅」より徒歩15分)などの安置所をよくご利用になります。中でも臨海斎場は設備が整っており、同じ施設内で火葬、葬儀を行うことができます。そのため、移動等の負担を考えることなく安心して利用することができるでしょう。またハースジャパンは搬送・安置の専門会社なので、葬儀社が決まっていない場合などにおいて利便性が高く、利用する方が多い安置所です。

大田区のお客様からのご依頼の際には、ご自宅にお伺いして打ち合せを行うことも多いですが、相談サロンが大田区大森にあるため、相談サロンにお越しいただいて打合せを行うケースも少なくありません。大田区は土地柄、中小企業の経営者やお勤めの方が多く、最近では新聞折り込みチラシをご覧になってご相談いただくケースも増えています。また、花葬儀は大田区の高齢者見守りネットワーク「みま~も」の会員であることからイベントなどを通して繋がるケースや、高齢者施設からお客様をご紹介いただいて打合せをするケースも年々増えています。このように、花葬儀は地元に根差した葬儀社になりつつあるといえるでしょう。

大田区にお住まいの方が最も多く利用されている斎場は、臨海斎場(大田区東海)です。臨海斎場は大田区、品川区、目黒区、港区、世田谷区の公営斎場で大田区を含めたそれらの区内にお住まいの方は低価格で利用することができます。区民以外の方は、区民外料金で利用することが可能です。臨海斎場は霊安室も利用できるので、病院などから直接斎場に搬送し、安置して、そのままお通夜を行うことが可能です。一般葬はもちろん、小規模の家族葬や、一日葬、火葬式などそれぞれの葬儀形式に対応可能で、仏教、キリスト教、神式、友人葬、無宗教葬など、宗教の種類も問いません。なお、大田区の公営斎場には、平和の森会館(平和の森公園内)もあります。こちらは斎場のみですので、火葬場は車で数分のところにある臨海斎場を利用することが多いです。

大田区では、大田区内で唯一、火葬場と葬儀場が併設されている臨海斎場(大田区東海)が多く利用されています。火葬場と葬儀場が併設されていることで、安置からお通夜、葬儀・告別式までの一連の儀式を同じ場所で執り行うことが可能になるため、途中で移動する時間や移動の負担、移動費の負担を軽減することができます。臨海斎場は設備が万全であり、さらに友引も休まずに稼働していることも利用者が多い理由の一つといえるでしょう。臨海斎場の他には、平和の森会館(大田区平和の森公園)、桐ヶ谷斎場(品川区西五反田)などが、大田区にお住まいの方に利用されています。

花葬儀では、葬儀後のアフターサポートとして、返礼品や仏壇のお手配、法要のお手伝い、葬祭費の受給サポート、相続や遺品整理のアドバイスなど、葬儀後に必要となるサポートを行っております。大田区は東京23区の中で最大の面積を持ち、3番目に人口の多い区です。その分、不動産の名義変更や売却、預貯金の承継など相続に関わる悩みを抱える方も多く、そのような場合、花葬儀では相続手続きの経験豊富な司法書士をご紹介させていただいております。また、花葬儀では、四十九日法要や、一周忌、三回忌などご家族の皆さまが故人様を偲んでお集まりいただく法要のお手配も承っております。どうぞお気軽にご相談ください。

よくある質問

大田区で葬儀をあげるときに補助金や給付金制度はありますか?

はい。故人様が大田区にお住まいで国保加入者であった場合、葬祭を行った人に葬祭費が支給されます。詳しくはプランナーにお尋ねください。

大田区でおすすめの安置場所を教えてください。

大田区民であれば安価に利用できる臨海斎場をおすすめします。安置から火葬、葬儀まで同施設内で行うことができて、設備も整っているので安心しておすすめできます。

大田区民ではないのですが、臨海斎場で葬儀をあげることはできますか?

大田区民以外の方でも、品川区、目黒区、港区、世田谷区にお住まいの方は組織区住民価格で利用できます。それ以外の方は組織区外住民価格となりますが、利用することは可能です。

大田区で、バリアフリーに対応している斎場はどこですか?

大田区の斎場の中で一番利用者の多い臨海斎場や平和の森会館、桐ケ谷斎場は全てバリアフリーの斎場です。その他にもバリアフリーの斎場は多くございますので、心配な点がありましたらプランナーにご相談ください。

大田区で、駐車場が広い斎場はどこですか?

大田区内には駐車場が広い斎場が複数あります。臨海斎場には256台の駐車スペースがありますし、桐ケ谷斎場には90台のスペースがあります。車でご来場の方が多く、駐車場数がご心配な場合には、プランナーにご相談ください。

大田区で葬儀を行う際に参列者が多く見込まれる場合、収容人数が多い斎場はどこですか?

大田区内にある臨海斎場は1室70名のご案内ですが、2室つなげて最大140名でのご案内も可能です。また、大田区の方に選ばれることが多い品川区にある桐ケ谷斎場は160名着席できる式場があります。

よくある質問をもっとみる

費用や葬儀会場、流れなどのご不安をすぐに解消いたします

携帯電話・スマートフォンからも通話無料 0120-878-339 無料資料請求・お見積り依頼はこちら 携帯電話・スマートフォンからも通話無料 無料資料請求・お見積り依頼はこちら

東京でおすすめの斎場

大田区

東京都の南東部に位置する区のひとつです。東京23区の中では最南部に位置しています。
1947年に大森区と蒲田区が合併し、それぞれ一文字ずつとり「大田区」となりました。
羽田空港が東部にあり、大田区全体の1/3の面積を占めています。多摩川を挟んで川崎市(神奈川県)と隣接しています。
商業は蒲田駅と大森駅周辺で多く行われ、区の行政は蒲田駅周辺に集中しています。平野にはビルやマンションが多く建設され、
区の大部分を占めています。区内には坂が多く、蓬莱坂、臼田坂、など名称が付けられた坂がおよそ50存在しています。
1月に「子ども流鏑馬」、2月に「梅まつり」、5月に「羽田水神祭」、8月に「花火の祭典」、
10月に「お会式・OTAふれあいフェスタ」など、多くのイベントが開催されています。
人気のあるスポットとして、「羽田空港」(東京国際空港)や、
五重塔と大宝塔が国の重要文化財として登録されている「池上本門寺」、毎年50本のソメイヨシノが咲き誇る「桜坂」などがあります。
また、良好な都市景観をもつ複合市街地「天王寺アイル」は、ホテル、ショップ、劇場、レストランなど、ホテルから形成され幅広い層の人々が訪れています。
池上が餅発祥の地とされている「くず餅」が特産品として有名です。

市区町村別の東京都の葬儀場

私たちについてABOUT

私たちについて

想いをつむぎ、人生を花やかに彩る

人生の様々な節目を、

いつまでも記憶に残る、

心豊かな時間と空間を作る会社、

それがLIVENT【リベント】です。

会社概要

会社名:株式会社LIVENT

代表者:三上力央

所在地:〒140-0013 東京都品川区南大井3-28-10-3F

設 立: 2002年11月

資本金:1,000万円

事業内容:お葬式の運営/相続不動産、お墓、お片付けサービスなどのシニアケアコンシェルジュ/胡蝶蘭、観葉植物、フラワーギフト全般の販売

事前見積り請求でお葬式の不安を解消
0120-878-339
※東京、神奈川、埼玉、千葉以外でお考えの方もお気軽にお問合せください。
24時間365日対応
無料・携帯OK