おひとりおひとりの為に、特別にフラワーデザイナーがデザインした花祭壇。
カタログから選ぶのではなく、じっくりとご対象の方や人生をお聞きしてフルオーダーメイドで作られる葬儀です。
明朗で納得できる費用。喪主様が不要だと思うものは、取り除き、その分金額から差し引けます。
花葬儀が選ばれる理由1
費用や葬儀会場、流れなどのご不安をすぐに解消いたします
花葬儀が選ばれる理由2
ひので斎場
満足度
こちらの心に寄り添って、たいへん温かい対応をしていただき、おかげさまで気持ちを落ち着かせて、葬儀を行うことができました。たいへんありがとうございました。
S.H 様
ひので斎場
満足度
覚悟していたこととはいえ、急な事で全く準備しておらず、そんな中での電話問合せから、とても丁寧な対応に良いスタッフ、会社に出会えたことに感謝しています。 アフターケアも鳥畑様に尽力いただいており安心です。
齋藤様
費用や葬儀会場、流れなどのご不安をすぐに解消いたします
花葬儀が選ばれる理由3
他社はカタログから選ぶ葬儀ですが、花葬儀はおひとりおひとりのために、フルオーダーメイドで作られる葬儀です。
出典:財団法人日本消費者協会 第11回 「葬儀についてのアンケート調査」平成29年1月より
※各項目を有効な回答で算出しているため、(A)(B)(C)の合計金額と(D)の葬儀費用の総額は一致しておりません。 ※1)関東B:東京都・神奈川県・埼玉県
TV
2025年1月 フジテレビ「めざまし8」で放送されました。
新たな葬儀のカタチ 故人に寄り添った「こだわりの家族葬」を提供する葬儀社として紹介されました。
雑誌
婦人公論9月号
「元気なうちから始める 無理なく悔いなく理想の終活」の記事内で、「大切な人の世界観を花+テーマで実現する葬儀社」として紹介されました。
新聞
2023年9月 日刊ゲンダイの特集記事「語り部の経営者たち」に、弊社代表のインタビュー記事が掲載されました。
花葬儀のサービスを軌道に乗せるまでの苦労など20年間にわたるストーリーをお話させていただきました。
費用や葬儀会場、流れなどのご不安をすぐに解消いたします
※花葬儀の実績データに基づく
あきる野市の傾向
あきる野市は、東京都多摩地域西部の都心から40~50kmのところに位置する市です。東部には秋川丘陵と羽村草花丘陵に囲まれた平坦部が広がり、西部には関東山地の一部をなす奥多摩の山々が広がります。花葬儀のあきる野市の葬儀データを見ると、家族葬が50%、直葬が25%となっており、家族葬が直葬の倍の割合という結果が出ました。しかし、平均費用で比べると、家族葬が1,065,098円、一方一番シンプルな葬儀の種類である直葬が952,318円と、ふたつの葬儀の種類に大きな金額差が見られませんでした。花葬儀全体の直葬平均費用が約514,000円ですので、あきる野市の直葬は花祭壇などを組み込みアップグレードした内容で直葬が行われたと考えられます。
あきる野市でよく使われる葬儀場
あきる野市の方からは、公立阿伎留医療センター や、医療法人社団秀仁会櫻井病院、医療法人財団暁あきる台病院などの病院からご連絡をいただきます。警察署においては、福生警察署、五日市警察署からご相談をいただきます。花葬儀ではご連絡を頂いたら、24時間365日休みなくお客様からのお問い合わせにお答えしております。病院では、安置スペースの都合上、次の段取りをせかされることもあるため、お客様のご事情、ご都合にあわせたサポートをさせていただきます。あきる野市の病院からの搬送のみのご依頼も承りますので、早朝でも真夜中でも、どうぞお気兼ねなくご相談ください。
あきる野市のお客様は、隣町の「ひので斎場(西多摩郡日の出町)」の安置所を利用する方が多いです。市外ではありますが、安置ができるだけでなく、葬儀も火葬も同一敷地内で行えるので、葬儀当日の移動のご負担が少ない点が特徴です。さらに、あきる野市を含めた指定エリア内の住民は安価で利用できる公営の施設でもあるため、花葬儀ではよくおすすめしています。また、あきる野市の方はご自宅での葬儀をご希望される方も多いため、ご自宅に安置するという方も少なくありません。
あきる野市のお客様とは、花葬儀の葬儀プランナーがおもにご自宅にお伺いして打ち合わせを行います。あきる野市にお住まいの方は、ご自宅での葬儀をご希望する方も多いため、その場合はご自宅の間取りや動線の確認も含め、葬儀に必要な段取りを打ち合わせさせていただきます。花葬儀では、ご家族に故人様のお人柄や生前の生活の様子、思い出話などをたくさんお伺いします。それらのお話をヒントに、まるで故人様と一緒にその時を過ごしているかのような、悲しみよりも心温まるような葬儀をご提案いたします。打ち合わせは、ご自宅以外でも、お近くの喫茶店などでお話させていただくことも可能です。ご都合にあわせて伺いますので、どうぞお気兼ねなくご相談ください。
あきる野市にお住まいの方が最も多く利用されている斎場は、ひので斎場です。あきる野市外の斎場ではありますが、斎場、火葬場が併設されている総合斎場のため利便性が高く、宗教・宗派に関わらずどなたでも利用できるため、多くの方におすすめできる斎場です。あきる野市、日ノ出町、檜原村、奥多摩町の秋川流域斎場組合が運営している公共の斎場であるため、組合エリア内にお住まいの方であれば優先され安価で利用することができます。シャワー付きの宿泊可能なお部屋もあるので、お通夜の晩、付き添い宿泊も可能です。
あきる野市のお客様にご紹介することが多いひので斎場は、安置所、斎場、火葬場が同敷地内にある利便性の高い総合葬場でです。あきる野市にお住まいの方であれば、ひので斎場の存在はご存知の方も多いでしょう。同一会場で安置、お通夜、葬儀、火葬という行程を行うことが出来るため、参列者の移動のご負担を気にする心配がありません。そのため、ひので斎場は安心してご紹介できる葬儀場といえるでしょう。また、宗教の種類や宗派の制限がないので、仏式、神式、キリスト教式など、どなたでもご利用いただけます。
花葬儀は、葬儀のお手伝いだけでなく、葬儀後のやるべきこともサポートさせていただいております。香典返しのお手配はもちろん、仏壇のお手配や遺品整理、遺産相続、年金や公共料金の名義変更に至るまで、必要となるお手続きについてご説明いたします。あきる野市は東京都の中でも持ち家率の高い市です。それだけ自宅の相続に向き合う必要がある人が多いということでしょう。しかし持ち家の相続は、一般的にトラブルに発展しやすい相続といわれます。だからこそ適切な相続方法や手続きについて、相続に関わる全員が理解し、検討する必要があります。花葬儀では、そのような持ち家の相続に向き合うあきる野市のお客様に、専門的で相続問題の経験豊富な司法書士または税理士をご紹介し、最適なアドバイスをいたします。ぜひ花葬儀の葬儀後のサポートもご活用ください。
はい。故人様があきる野市にお住まいで、国民健康保険、もしくは後期高齢者医療に加入していた場合、葬儀を行った日の翌日から2年以内に申請すると、葬祭費として5万円が喪主様に支給されます。詳しくは花葬儀プランナーにご相談ください。
あきる野市外になりますが、「ひので斎場」は、秋川流域斎場組合(あきる野市、日ノ出町、檜原村、奥多摩町で構成される組合)が運営している公営斎場です。あきる野市民であれば組合内価格で安価にご利用いただけるのでおすすめです。詳しくは花葬儀プランナーにご相談ください
あきる野市のおすすめの安置場所は、総合斎場である「ひので斎場」です。秋川流域斎場組合が運営している公共の斎場のため、あきる野市、日ノ出町、檜原村、奥多摩町にお住まいの方であれば安価でご利用いただけます。
あきる野市で一番ご利用になる方が多い「ひので斎場」は斎場棟と火葬棟に分かれています。2つの棟には段差がありますが、両棟を行き来するためのエレベーターが利用できるので、車椅子やベビーカーを利用されるお客様にご紹介しています。詳しくは花葬儀プランナーにご相談ください。
あきる野市のお客様が一番利用されている「ひので斎場」は、100名の椅子席を設置できるスペースの式場で、大人数でも対応可能です。駐車場も63台分駐車できるだけのスペースがあり、それでも不足する場合には構内に駐車することもできるため、参列者が多い場合でも安心です。また、社葬などお仕事関係の参列者が大人数である場合には、職場近くの葬儀場をご紹介するケースもございます。
あきる野市には火葬場がないので、安置から葬儀、火葬まで移動することなく行いたいという場合には、西多摩郡日の出町にある「ひので斎場総合斎場」をおすすめしています。
費用や葬儀会場、流れなどのご不安をすぐに解消いたします
あきる野市
都心から約40キロメートル圏に位置する「あきる野市」は、市内を秋川と平井川が流れ、豊かな緑と水に恵まれた地域で、歴史ある神社、仏閣も数多くあります。
あきる野市にある葬儀場は、公営で火葬場や100席収容できる式場が2つと設備が充実している「ひので斎場」があります。他には、秋川駅から徒歩5分で60名までの家族葬や一般葬儀に適している「ドリーミーホール秋川」や、秋川駅より徒歩10分で200名まで対応可能な「セレモニーホールあきる野」などがあります。
寺院としては、浄土真宗で築地本願寺の分院である「あきる野本願寺」があり、家族葬から大型葬まで対応可能です。日蓮宗では「宝清寺たちばな会館」があり、大小の式場利用で約120席まで可能。
臨済宗は、家族葬から大型葬までの建長寺派「地蔵院会館西山園」、約20席まで対応できる南禅寺派「法林寺檀信徒会館」があります。真言宗・豊山派「真照寺」では、20席までの家族葬が執り行えます。
想いをつむぎ、人生を花やかに彩る
人生の様々な節目を、
いつまでも記憶に残る、
心豊かな時間と空間を作る会社、
それがLIVENT【リベント】です。
会社概要
会社名:株式会社LIVENT
代表者:三上力央
所在地:〒140-0013 東京都品川区南大井3-28-10-3F
設 立: 2002年11月
資本金:1,000万円
事業内容:お葬式の運営/相続不動産、お墓、お片付けサービスなどのシニアケアコンシェルジュ/胡蝶蘭、観葉植物、フラワーギフト全般の販売