胡蝶蘭を使った花祭壇

  • 花祭壇

胡蝶蘭を使った祭壇

オリジナルの花祭壇を作るとき、大切なのは「故人様らしさ」です。生前お好きだったお花を使う、お花の飾り方を工夫して故人様のご趣味を演出するなど、祭壇と故人様が結びつくようなデザインにすることで、より印象的なご葬儀になることでしょう。
花祭壇では、使うお花に制限はありませんが、その中で人気のあるお花はあります。今回は、選ばれることが多い人気のお花、胡蝶蘭について少しお話しいたします。

人生の節目を飾る役としての胡蝶蘭

胡蝶蘭の「胡蝶」は、花から花へ移る蝶、または蝶をモチーフにしている舞楽を指しており、舞う姿が大きく開く花と重なり、このように名づけられたと言われています。
花言葉は「幸福が飛んで訪れてくる」という、蝶になぞらえてもの。多くの色があり、それぞれで花言葉は異なりますが、白いものには「清純」という花言葉もあります。

お祝いごとで贈られることが多く、

  • ・開店、開業祝いなどの花輪
  • ・長寿祝い、就任祝い
  • ・結婚式のウェディングブーケ

などでよく見られます。しかし、不祝儀の場で使ってはいけないわけではなく、ご葬儀で使うこともできます。「人生の節目を彩る花」と考えることもできるでしょう。

胡蝶蘭の人気の理由

このような節目の場で高い人気を誇る理由は、その「高貴で清純なイメージ」にあるのでしょう。お花が持つ雰囲気が豪華さを際立たせてくれるため、節目を飾るにふさわしいものとしての地位を確立しました。
花祭壇では、飾っているお花を献花として棺に手向けることもできますが、これに胡蝶蘭を使うことで、最後のお別れをより華やかにできるというメリットもあります。最後の瞬間を華やかに彩ることで、ご家族としても思い出深いひとときとして記憶に刻まれることでしょう。また、日本でメジャーな仏教式にかぎらず、ほかの宗教のご葬儀に合わせられるという高い柔軟性もあり、非常に使いやすいことが特徴的です。葬儀のやり方を問わず、故人様の最後に文字通り「はな」を添えてくれる存在、それが胡蝶蘭なのです。

弊社花葬儀の「花祭壇ギャラリー」にも、胡蝶蘭を使った花祭壇の例を多数掲載しております。もちろん、胡蝶蘭以外のお花でも花祭壇をお作りすることができますので、ご希望がありましたらお気軽にお申しつけください。

◎花葬儀は「100人いれば100通りのお葬式」をコンセプトに、完全オーダーメイドの花祭壇をお作りする葬儀社です。フラワーデザイナーが故人様の生前のお人柄を「花」で表現し、葬儀コーディネーターと共に唯一無二のお別れの時間をご提案いたします。大切な方へのこれまでの感謝の思いを花祭壇で届けませんか?ぜひお気軽にお問合せください。

花葬儀の事前相談
https://www.hana-sougi.com/first/jizensoudan/

関連記事一覧

花祭壇をかすみ草で飾り心温まる空間に~多彩な表現で記憶に残る場を創出

花祭壇をかすみ草で飾り心温まる空間に~多彩な表現で記憶に残る場を創出

純白で繊細な小花が特徴のかすみ草は、花束などで欠かせない親しみ深い花です。しかしメインとなる花と組み合わせて使われるケースが多いため、花祭壇の主役として使えるのか、疑問を持つ方も多いことでしょう。 今回は、かすみ草を用い […]

花祭壇の飾り方を決める要素とは?デザイナーの技術や祭壇実例も紹介

花祭壇の飾り方を決める要素とは?デザイナーの技術や祭壇実例も紹介

花祭壇の飾り方は、宗教色の強い伝統的なものから、自由な演出のものまでさまざまです。祭壇の基本的な飾り方や装飾例を知ることで、自分が望む雰囲気を葬儀社に伝えやすくなるでしょう。 今回は「花祭壇の飾り方を決める要素」を中心と […]

紅葉の魅力を花祭壇に~季節感と美しさを表現する工夫と実例

紅葉の魅力を花祭壇に~季節感と美しさを表現する工夫と実例

「紅葉(こうよう)を使って、花祭壇をつくれるのか?」と、疑問に思われる方も多いことでしょう。紅葉は、秋の短い期間に木々の葉が色づく美しい現象ですが、花祭壇に用いる葬儀社は多くありません。 そこで今回は、弊社花葬儀が行って […]

費用や葬儀会場、流れなどのご不安をすぐに解決いたします

私たち葬祭ディレクターが賜ります

24時間365日
いつでもご相談ください

電話をかける通話無料)

カードの種類アイコン