四街道市でのお葬式相談窓口

私たちが24時間365日

今すぐお手伝いします。

お客様評価4部門No.1

家族葬・火葬式 22万円から

四街道市でのお葬式相談窓口

私たちが24時間365日

今すぐお手伝いします。

お客様評価4部門No.1

家族葬・火葬式 21万円から

花葬儀だけのサービス

おひとりおひとりの為に、特別にフラワーデザイナーがデザインした花祭壇

おひとりおひとりの為に、特別にフラワーデザイナーがデザインした花祭壇。

じっくりとご対象の方や人生をお聞きしてフルオーダーメイドで作られる葬儀

カタログから選ぶのではなく、じっくりとご対象の方や人生をお聞きしてフルオーダーメイドで作られる葬儀です。

不要な費用はかかりません

明朗で納得できる費用。喪主様が不要だと思うものは、取り除き、その分金額から差し引けます。

花葬儀が選ばれる理由1

豊富な提携斎場

四街道市でおすすめの式場のご紹介

四街道市で利用可能な斎場・葬儀場一覧

四街道市で利用可能な式場は全部で4あります

全てを見る

費用や葬儀会場、流れなどのご不安をすぐに解消いたします

携帯電話・スマートフォンからも通話無料 0120-878-339 無料資料請求・お見積り依頼はこちら 携帯電話・スマートフォンからも通話無料 無料資料請求・お見積り依頼はこちら

花葬儀が選ばれる理由2

お客様満足度NO.1の実績

おひとりおひとりの為の花祭壇

四街道市で花葬儀を選ばれた方の声

  • さくら斎場

    満足度

    満足度 満足度 満足度 満足度 満足度

    水野さんは、内合わせの時長い時間をとって頂きありがとうございました。 阿部さんには式の進行と最後までお見送りありがとうございました。

    S.T.様

    葬儀の写真 葬儀の写真 葬儀の写真
  • リアマーレさくら

    満足度

    満足度 満足度 満足度 満足度 満足度

    母の思いを十分にくんでいただいた葬儀となり、家族一同非常に満足しています。

    F.K.様

    葬儀の写真 葬儀の写真 葬儀の写真
  • さくら斎場

    満足度

    満足度 満足度 満足度 満足度 満足度

    今回はじめて無宗教という葬儀をお願いしたので、どんな形になるか想像がつかなかったのですが、今回担当して下さった方々が打合せの時に私たちの想いを親身になって聞いて下さって、見事に私たちの希望通りの祭壇にして下さったのは感動でした。担当してくださった方々が偶然年齢が私たちと同世代であったのもあり、初めてお会いしたのに緊張もほぐれ、わかりやすく説明していただき、堅苦しくなくあたたかい葬儀をすることができました。母のメイクや着替えもお手伝いできたのはうれしかったです。ありがとうございました。

    K様

    葬儀の写真 葬儀の写真 葬儀の写真
全てを見る

費用や葬儀会場、流れなどのご不安をすぐに解消いたします

携帯電話・スマートフォンからも通話無料 0120-878-339 無料資料請求・お見積り依頼はこちら 携帯電話・スマートフォンからも通話無料 無料資料請求・お見積り依頼はこちら

花葬儀が選ばれる理由3

良質なサービスとプラン

良質なサービスとプラン

じっくりとご対象の方のお話や 人生をお聞きして、 提案する葬儀が花葬儀です。

他社はカタログから選ぶ葬儀ですが、花葬儀はおひとりおひとりのために、フルオーダーメイドで作られる葬儀です。

丁寧に対応してもらえるのは魅力的だけど、費用が高くなるのでは・・?

喪主様が不要だと思うものは、取り除き、その分金額から差し引けます。

必要なものにお金をかけた質の高い葬儀を実現 必要なものにお金をかけた質の高い葬儀を実現

お客様のご状況やご要望に合わせて、様々なプランをご用意しています。

東京都での葬儀費用と比べて、花葬儀は低価格の高品質

東京都での相場の費用 東京都での相場の費用

出典:財団法人日本消費者協会 第11回 「葬儀についてのアンケート調査」平成29年1月より

※各項目を有効な回答で算出しているため、(A)(B)(C)の合計金額と(D)の葬儀費用の総額は一致しておりません。 ※1)関東B:東京都・神奈川県・埼玉県

数々のメディアに取り上げられています

費用や葬儀会場、流れなどのご不安をすぐに解消いたします

携帯電話・スマートフォンからも通話無料 0120-878-339 無料資料請求・お見積り依頼はこちら 携帯電話・スマートフォンからも通話無料 無料資料請求・お見積り依頼はこちら

実際の葬儀の流れってどうすればいいの?

四街道市で選ばれる葬儀形態と費用

※花葬儀の実績データに基づく

四街道市の傾向

四街道市は、明治時代には多くの軍事拠点が存在し、交通の要衝として東西南北4方向の街道が交わることから四ツ街道(現在は四街道市)という名が付けられました。四街道市は、東京都心から40km圏内という近さから、JR四街道駅周辺にはマンションや戸建て住宅が立ち並び、首都圏のベッドタウンとして発展してきた市です。花葬儀がお手伝いした四街道市のお客様の葬儀形式は一日葬のみでした。しかし、花葬儀全体の割合では、家族葬40%、直葬33%、一日葬17%、一般葬10%という結果で、四街道市においても直葬以外のご葬儀も承っております。お気兼ねなく、ご相談ください。

四街道市でよく使われる葬儀場

四街道市での葬儀の流れ

四街道市では、独立行政法人国立病院機構下志津病院 、医療法人社団威風会栗山中央病院、医療法人沖縄徳洲会四街道徳洲会病院などの病院から弊社に逝去のご連絡をいただきます。また、四街道警察署からご連絡をいただくこともあります。ご家族など大切な方が亡くなったときの不安は、とても大きいものです。そのような四街道市のお客様に寄り添い、サポートするため、花葬儀では365日24時間体制で待機しております。搬送のみのご相談も承っておりますので、まずはご連絡ください。

四街道市のお客様は、隣接する佐倉市の「さくら斎場」に安置する方が多くいらっしゃいます。さくら斎場には霊安室7室が完備されており、多くのお客様が安置してからそのまま、さくら斎場の式場や火葬場をご利用になります。その他、佐倉市の「フューネラルホールリアマーレさくら」や四街道市の「家族葬エコホール」でも安置が可能です。四街道市では、ご自宅に安置する方も少なからずいらっしゃいます。花葬儀ではご自宅での安置のお手伝いも行っておりますので、ぜひご相談ください。

四街道市のお客様との葬儀の打ち合わせは、お客様のご自宅にお伺いさせていただくケースが多いのですが、ご事情等によりご自宅以外の場所を希望される場合は、近くの喫茶店やレストランなどで打ち合わせをすることも可能です。花葬儀の打ち合わせでは、故人様のお人柄や、故人様の人生について、時間をかけてお話を伺います。そして、葬儀に参列した方が、故人様との思い出を振り返り、温かな気持ちでお見送りができる葬儀を目指して、花葬儀の葬儀プランナーと空間デザイナーが完全オリジナルの故人様らしい葬儀をご提案いたします。葬儀の固定概念にとらわれず、色鮮やかな葬儀や、エレガントな葬儀など、現代の多様な価値観に柔軟に対応しながら、四街道市のお客様にご提案いたします。

四街道市のお客様がお通夜で一番多くご利用になるのは、佐倉市にある、さくら斎場です。75席の式場が2室のほか、遺族控室、待合室も用意されています。宗教・宗派を問わず葬儀を行うことができるので、幅広いお客様にご利用いただける斎場です。遺族控室を利用して、通夜後に仮眠を取ることも可能です。ただし、シャワールームやバスルームはなく、寝具類の手配も必要になるため、ゆっくりとお過ごしになりたいお客様には近隣のホテルでの宿泊をおすすめします。その他、同じく佐倉市にあるフューネラルホールリアマーレさくらも、通夜後の仮眠が可能な斎場で、四街道市のお客様におすすめすることが多い斎場です。

四街道市にお住まいのお客様は、さくら斎場を一番多く利用されています。佐倉市、四街道市、酒々井町が運営する公営の総合斎場で、四街道市のお客様は組合内価格が適用されるため、式場や火葬場などを安価に利用できます。ちなみに組合内価格が適用されるのは、故人様または故人様の配偶者、2親等以内の親族が四街道市に住所がある場合、そして火葬許可証、改装許可証の申請者が四街道市に住所がある場合です。さくら斎場は、安置所と火葬場(火葬炉8基あり)が併設されているので葬儀全般を一ヵ所で行えるため、移動の負担がないとともに送迎費もかかりません。たいへん利便性も高く、葬儀プランナーの立場からも、安心してお客様におすすめできる斎場です。

花葬儀では、四街道市のお客様を葬儀後もサポートいたします。たとえば、返礼品や、お仏壇、ご位牌、お墓の手配などが可能です。葬儀後は、故人様の持ち家がある場合には相続が必要になり、賃貸住宅だった場合には名義変更や解約のお手続きが必要になるでしょう。そうした相続や名義変更などについて「誰に相談すればよいか分からない」という話もよく耳にします。花葬儀では、そのような四街道市のお客様に寄り添い、ご状況に合わせたサポートをするほか、必要があれば知見が深い専門家のご紹介をいたします。花葬儀の葬儀後のサポートをご利用いただいたお客様からは「意見を押し付けることなく、心地よいサポートだった」と言っていただくこともあります。ご遺族の葬儀後も、お客様のご要望に応じたお手伝いをさせていただきますので、どのようなことでもご相談ください。

よくある質問

四街道市で葬儀をあげるときに補助金や給付金制度はありますか?

四街道市の国民健康保険、または後期高齢者医療制度の被保険者が亡くなった場合、葬祭を行った方が申請することで、葬祭費5万円が支給されます。ただし、葬祭日から2年で時効となり、その後は申請ができなくなるので注意しましょう。四街道市役所で申請ができます。詳しくは葬儀プランナーにお尋ねください。

四街道市民ですが、葬儀について、事前に具体的に相談できますか?

花葬儀では、四街道市のお客様からの事前相談も承っております。その時を迎えてからのご準備は、気持ちと時間に余裕がない中で決断をしなくてはならない状況になるかもしれません。事前にご相談いただくことで、落ち着いた気持ちで、その方の人生の締めくくりに相応しい葬儀のご準備がかなうことでしょう。まずはお気軽にお問い合わせください。

四街道市で葬儀を行いたいと考えています。菊の花は使いたくないのですが、お花の種類なども指定はできますか?カラフルな色のお花の祭壇でも、お寺や参列者の方々に対し失礼にあたらないでしょうか?

花葬儀は、四街道市のお客様のお花の種類のご希望もお伺いしております。時期や入荷状況によりご用意が難しい場合もありますが、その際には代わりのお花をご提案いたします。葬儀でカラフルなお花を使ってはいけないというルールはなく、お寺や参列者の皆様に失礼にあたることはないのでご安心ください。

四街道市で音楽葬を行いたいと考えていますが、相談に乗ってもらえますか?

花葬儀では、四街道市のお客様の音楽葬のご相談も承っております。プロ奏者による生演奏や、故人様のお好きだった音楽をBGMで流すなど、お客様のご希望に合わせた音楽葬をご提案いたします。

四街道市で葬儀をする際にカメラマンを手配したいのですが、どうすればよいでしょうか?

花葬儀では、四街道市のお客様が葬儀のお写真の撮影を希望される場合には、プロカメラマンを手配いたします。葬儀会場や葬儀内容により撮影ルールがありますので、詳しくは花葬儀プランナーにご相談ください。

四街道市には、市が運営する斎場はありますか?

佐倉市にある「さくら斎場」は、佐倉市、四街道市、酒々井町が運営する公営斎場です。四街道市にお住まいのお客様は安価に利用することができます

よくある質問をもっとみる

費用や葬儀会場、流れなどのご不安をすぐに解消いたします

携帯電話・スマートフォンからも通話無料 0120-878-339 無料資料請求・お見積り依頼はこちら 携帯電話・スマートフォンからも通話無料 無料資料請求・お見積り依頼はこちら

千葉県でおすすめの斎場

四街道市

千葉県四街道市は県北部に位置し、都心から40km圏内、県都・千葉市中心部からも8kmという利便性の高さで住宅地として人気の高い市です。
長らく首都圏のベッドタウンとして発展してきました。また梨や落花生の生産で有名な近郊農業地帯でもあります。
四街道市の斎場としてはまず、JR「四街道駅」北口より徒歩5分と便利な四街道儀式殿があります。セレモニーホールのほか多目的ホールなどを利用して、家族葬、一般葬、自由葬など多様なニーズに対応した葬儀が行え、控室や駐車場(33台)をはじめ車いす対応トイレなどの施設も整っています。
そしてJR成田線・鹿島線・総武本線「四街道駅」よりタクシーで7分の場所にある大願寺も斎場として利用可能です。地下式場で30席、全館使用で70席収容。
15名程度の家族葬から100名規模の一般葬までを主に受け付けています。同じく円福寺も斎場として利用可能です。
収容席数50席で、最大100名規模までの葬儀が行えます。アクセスは「物井駅」 より徒歩7分です。

市区町村別の千葉県の葬儀場

私たちについてABOUT

私たちについて

想いをつむぎ、人生を花やかに彩る

人生の様々な節目を、

いつまでも記憶に残る、

心豊かな時間と空間を作る会社、

それがLIVENT【リベント】です。

会社概要

会社名:株式会社LIVENT

代表者:三上力央

所在地:〒140-0013 東京都品川区南大井3-28-10-3F

設 立: 2002年11月

資本金:1,000万円

事業内容:お葬式の運営/相続不動産、お墓、お片付けサービスなどのシニアケアコンシェルジュ/胡蝶蘭、観葉植物、フラワーギフト全般の販売

事前見積り請求でお葬式の不安を解消
0120-878-339
※東京、神奈川、埼玉、千葉以外でお考えの方もお気軽にお問合せください。
24時間365日対応
無料・携帯OK